星北便り

知らないと危険! !トラブル事例!!

2020/02/23 UP新着情報

札幌 不用品回収
最近では、片付け・断捨離ブームの影響から、不用品回収業者の需要が高まっています。なるべく安く、できれば無料で不用品を処分したいですよね。しかし、無料回収業者やあまりにも安い業者には危険やトラブルが潜んでいるとがあります。

そこで今回は、不用品回収業者にまつわるトラブルや回避方法をご紹介します。

1.不用品回収・処分とは
2.不用品回収のトラブル、事例
3.トラブルを回避するポイント
4.業者の選び方
5.弊社ご利用のお客様から寄せられる他社へのトラブル事例

1. 不用品回収・処分とは
不用品回収・処分とは、家庭やオフイスから出た不用品を回収することをメイン業務としています。自分で捨てることが難しい大型の家具や家電を持って行ってくれるので非常に便利です。

不用品回収・処分業者のメリット
・不用品を処分する手間や労力などが省ける
・短時間で作業を終わらせられる
・分別などの手間が省ける

不用品回収・処分業者のデメリット
・費用がかかる
・悪徳業者を使うとトラブルなどが起きる危険性がある

ゴミ出しのルールが厳しくなる一方で、需要も増えています。需要の増加に伴い不用品回収業者も増加しており、残念なことにトラブルも増加しています。

2. 不用品回収のトラブル、事例
・「料金トラブル」
①無料回収とでていたので依頼したら、色々理由をつけて料金を請求された
②家から荷物を運び、路上でトラックに積む寸前で、積み上げ費や運搬費という名目で高額な費用を請求された
③事前に見積書をもらっていたが、当日になって追加の料金を請求された
④格安で不用品回収してくれると言うので依頼した。数日後に回収してもらったはずの不用品が空地に不法投棄されていた。役所に問い合わせをすると持ち主の責任になると言われ、自宅へ引き取った
⑤トラックに積込後に料金提示をされ、高額だったため断ったらそのまま路上に降ろされたため、泣く泣く請求額を支払った

料金でのトラブルと不法投棄のトラブルがほとんどとなります。
不用品回収ではこの2つのトラブルがほとんどです。
料金に関しては、泣き寝入になってしまうことが多いため業者の選び方が重要になります。

3. トラブルを回避する方法
ここまで読んでいたければ、悪質な不用品回収の業者が実際にいることをわかっていただけると思います。実際にどこを注意すればよいかというのを実際に業務している私から目線でご紹介します。

まず理解しないといけないことは、回収業者が利用者の不用品を不法投棄した場合、利用者が回収業者へ適正な対価を払っていないと利用者の責任になることがあります。適正な料金というのは標準料金の半分以下を指します。この標準な料金に関しても曖昧な基準といえます。
無料やあまりに他社よりも安い業者を使う場合には細心の注意を払う必要があります。

不用品を回収・処分するには、資格や許可が必要です。
・古物商許可
・産業廃棄物収集運搬
・遺品整理士
このような資格を持った業者でしたら、安心して作業を依頼できます。

回収を依頼する際には見積書を書面がデータでもらって下さい。不明な品目があれば必ず確認しましょう。
物量が変更になる場合以外は、見積提示額以上の請求がないことも確認しましょう。

無料という言葉は非常に魅力があります。一消費者として私も惹かれてしまします。
ですが、昔から「無料より高いものはない」という言葉もある通り、無料だからといって良いということでもありません。
なぜ無料なのかしっかり説明出来る業者でなければオススメすることはできません。
経験上、適正な運営をしている企業であれば無料で回収することはありません。

4. 業者の選び方
トラブルを避けるための業者の選び方をご紹介します。

・料金が明瞭明確である
・無料見積ができる(書面orデータ)
・追加料金・オプション料金の説明がしっかりとある
・古物商許可や産業廃棄物収集運搬などの資格・許可を持っている
・処理の流れを説明できる
・口コミの数が多く、良い評価が多い

上記事項を確認するだけで悪質な業者を選んでしまうリスクがグッと下がります。
悪徳業者の共通点としては、システムがしっかりとしていないため、見積書がなかったり、資格・許可がなかったり、基準となる料金がなかったりと粗が多く目立ちます。

検討中の業者のHPを参考にするのも業者選びに役立つかもしれません。

5. 弊社ご利用のお客様から寄せられる質問など

・弊社以外の他社に回収の依頼をして、予約もしたが当日になってこなかったことがあるが、大丈夫ですか?
→弊社はご予約いただき、厳重に情報を残しているためご予約後に行かないということは絶対にございません。

・故人の大切な遺品なので適当に回収されたくないです。
→弊社は遺品整理士資格を持っているスタッフも在籍しております。実際に遺品整理業務も行っており、一つずつ丁寧に対応いたしますのでご安心下さい。

・最短いつから回収できますか?
→弊社であれば、最短即日からでも対応可能となります。お見積書が必要な場合は後日郵送になる場合がございます。お見積りは物量が明確な場合はお電話で確定料金までお伝え致します。

・不用品が大量にある、またはゴミ屋敷なんですけど。
→ご安心下さい、弊社では一軒家まるごの不用品の回収も行っており、実績もございます。元々引越しをしていたスタッフで構成しておりお家から物を運び出す作業に長けております。安心してご依頼下さい。
ゴミ屋敷状態での不用品の回収も行っており、分別・仕分けから弊社スタッフで行います。

他にもありますが、多く寄せられるご質問を紹介致しました。

今回は不用品回収業者にまつわるトラブルや回避する方法についてご紹介しました。少しでも不安に感じたら、しっかりと業者に説明を求めましょう。無料回収という言葉に騙されないようしっかりと業者を選んで不用品を回収してもらいましょう。

不用品回収業者に依頼することはとても、楽で助かることです。
ですが、安くすることだけを考えるのではなく、作業内容や廃棄方法などもしっかりと考慮しましょう。今回ご紹介したことが少しでも皆様のお役に立てたら幸いです。

 

 

 

 

札幌市/北広島市/石狩市/江別市/千歳市
苫小牧市/恵庭市/当別町/小樽市/留萌市
旭川市/岩見沢市/三笠市/滝川市/長沼町
南幌町/栗山町/砂川市
戸建/一軒家/マンション/1R/1LDK/2LDK/3LDK
不用品回収/不用品処分/遺品整理/生前整理
お引越し/大型家具処分/不用品買取/片付け